メイテックってどうなの…?
エンジニアの仕事を探している方のなかで、メイテックという会社が気になっている方はいませんか?
また興味はあるものの、評判・口コミが気になり、なかなか求人応募することができないという方も少なくないでしょう。
この記事ではメイテックについて紹介をしていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
メイテックについて
メイテックは東京都に本社を構えるエンジニア領域で大手の派遣会社です。
取引先は国内トップクラスの大手製造メーカーばかりで、大手メーカーでエンジニアとしてのスキルアップを目指したいという方におすすめの派遣会社です。
メイテックの会社概要については下記になります。
項目 | 詳細 |
---|---|
社名 | 株式会社メイテック |
本社 | 東京都台東区上野1-1-10 オリックス上野1丁目ビル |
設立 | 1974年7月 |
事業内容 | ・エンジニアリングソリューション ・労働者派遣 |
許認可番号 | (派)23-301659 |
拠点 | 国内主要都市41拠点 |
会社HP | https://www.meitec.co.jp/ |
メイテックの強み・特徴について
メイテックはどのような会社なの?強みや特徴が気になる…。
まずはメイテックという会社がどのような強みや特徴があるのか解説をしていきます。
エンジニアとして成長できる環境あり!
メイテックは前述でも少し説明しましたが、エンジニア領域に特化した大手の派遣会社です。エンジニアとしての成長支援に力を入れており、研修や勉強会も頻繁に開催されているそうです。
腰を据えて長期で安心して働くことができる!
メイテックの特徴の1つとして”無期雇用派遣”という働き方が挙げられます。通常の一般派遣では派遣法3年ルールによって、同一の派遣先で3年を越えて働くことができません。しかし無期雇用派遣であれば、派遣先との派遣契約が続く限りは、期間の定めはありません。
無期雇用派遣だから長期で安心働けると言い切れないのでは…?
たしかに無期雇用派遣=長期で安心して働けるとは言い切れない部分もあります。しかし長期で安心して働ける裏付けのデータをご覧ください。
生涯エンジニア | 在籍エンジニア | 離職率 |
---|---|---|
431名 | 7,703名 | 5.6% |
離職率が低く、メイテックで60歳定年を迎えるエンジニアも少なくないそうです。
厚生労働省より優良派遣事業者に認定されている!
メイテックは優良派遣事業者に認定されています。長期で安心して働けるというのは、この優良派遣事業者に認定されていることも関係しているかと思います。
法令を遵守しているだけでなく、派遣社員のキャリア形成支援やより良い労働環境の確保、派遣先でのトラブル予防など、派遣社員と派遣先の双方に安心できるサービスを提供できているかどうかについて、一定の基準を満たした派遣事業者を「優良派遣事業者」として認定します。
引用元:厚生労働省委託事業 優良派遣事業者認定制度
つまり厚生労働省より優良派遣事業の認可を受けているということは、派遣社員にとって働きやすい環境が整備されているといえます。
したがって、メイテックは厚生労働省より優良派遣事業に認定されていること自体が、強みといえるでしょう。
大手メーカーを中心に約4,000社と取引実績があるので、有名な会社の製品の開発なんかに携わることができるかも!?
メイテックの評判・口コミについて
メイテックの評判・口コミはどうなんだろう…?
良い派遣会社を選ぶうえで、口コミは重要な判断材料になります。評判の良い派遣会社で働くことができれば、入社後の満足度もそれなりに高く、充実した毎日を送ることができるでしょう。
ここではメイテックの評判を調査してみました。あくまでもインターネット上の口コミになるので、全てを鵜呑みにするのは危険ですが、参考程度にしておくと良いでしょう。
あきらめたらそこで試合終了ですよ。ワイは就活出来なくてメイテックの子会社しか行けなかった派遣地獄の雑魚です。ドンマイ
引用元:Twitter
新卒の就職活動で、技術者派遣のメイテックに行こうと思ったこともあった。でも、地方勤務になる確率が高そうな気がしたのでやめた。仕事内容よりも勤務地を重視した。
引用元:Twitter
エンジニア教育しっかりして、一人派遣は絶対しない、お客さんにも交渉するメイテックとかは社内システム部不要とか言われるくらいいい人いるね、待遇も良いらしいし。
引用元:Twitter
転職するなら、メイテックがオススメです。 派遣ですが、待機中も給料でますし、兵庫県の研修センターは充実してます。
引用元:Twitter
メイテックは、上場してて、労働組合もあり、福利厚生が厚いです。 ただ、客先でトラブルとクビになります。 私もクビになりました。 派遣業はサービス業と言う事を分かって無いと無理です。
引用元:Twitter
メイテック自体は悪くない会社ではあると思うんですけどね。派遣でも正社員扱いで福利厚生も充実してるっぽいし。そういうホワイトな社風を維持するために労働者を安売りせずに回してるのも素晴らしいけど、派遣先が頭の悪い日本企業である以上、労働者としては残業代で稼ぐのが最適解になってしまう
引用元:Twitter
メイテックは派遣単価は物凄いが、割と優秀な人が多く、派遣社員にも金払いが良いイメージ。
引用元:Twitter
ちなみに、僕は元メイテック社員で、30歳での請求単価は4650円でした。同期を見ても一般請求より+1000円って感じです。なので、パーソルさんなど他の派遣会社よりかは年収高めになっています。が、立派な新人研修センターや内勤の多さといった経費がバカ高いので、請求単価に見合った年収はありません
引用元:Twitter
メイテックの年収はどのくらい?
SNSの口コミで年収に関する投稿もあり、気になりましたので調べてみました。
メイテックの有価証券報告書をみてみると、平均年収は500万円でした。日本のサラリーマンの平均年収が376万円といわれておりますので、平均よりも高いといえるでしょう。(参考:国税庁平均給与)
従業員 | 平均年齢 | 平均勤続年数 | 平均年収 |
---|---|---|---|
7,869名 | 38歳 | 13年 | 500万円 |
どのような人にメイテックはおすすめ?
メイテックは次のような方におすすめ!
- エンジニアとして安定して働きたいひと
- 転勤が気にならないひと
- 少しでも待遇の良い派遣会社を探してるひと
- エンジニアとしてのスキルアップを目指したいひと
しかしあくまでも”派遣”なので上流工程の仕事がしたいといった方は、メイテックは向いてない可能性があります。その場合はアプリ開発をしている会社で正社員として働くことをおすすめします。
まとめ
この記事ではメイテックについて紹介しました。メイテックはエンジニア領域に特化した大手の派遣会社です。
厚生労働省より優良派遣事業にも認定されていることもあって、安心して長期で働ける環境が整備されています。メイテックで定年まで働くエンジニアもいるそうなので、エンジニアとして長く働きたいという方におすすめです。
また研修や勉強会なども頻繁に開催されており、エンジニアとしての成長機会も沢山ありそうなので、ぜひチャレンジしてみてください。
就職・アルバイトランキング