0120-963-729から電話が掛かってきたときに、知らない番号だからといって無視をされる方は要注意です。
「何度も電話が掛かってきて面倒くさい!」と、この電話を無視してしまうと最悪の場合、自分の財産が差押えになってしまう可能性があります。
そのような事態に陥らないために、この記事では0120-963-729から電話が掛かってきたときの対処法について紹介していきます。
0120-963-729の電話の正体はバックスグループ
0120-963-729の電話の正体はバックスグループという会社です。
バックスグループは日本年金機構から国民年金の未払い者に対して一部の地域の回収業務の委託を業者です。
バックスグループの会社概要
項目 | 会社概要 |
---|---|
社名 | 株式会社バックスグループ |
設立 | 1989年4月 |
本社 | 東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー14F |
会社HP | https://www.backs.co.jp/ |
受託期間と受託エリア
項目 | 詳細 |
---|---|
受託期間 | 2020年10月1日~2023年4月30日 |
対象エリア | 茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、福井県、滋賀県、京都府、兵庫県、大阪府、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、沖縄県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 |
0120-963-729(バックスグループ)が電話をかけてくる理由は?
バックスグループが電話をかけてくる理由は、冒頭にも述べたように、ズバリ国民年金の支払いの催促です。
日本年金機構から国民年金未納分を払えという催促の電話。番号を調べると、この仕事を国から請け負ってる、バックスグループという収納代行業者らしい。普段通り、催促だけはすごくしつこく容赦ない。こんなに人に優しい国に住めて、、、ホントに絶望しかないわ。ただただ気持ちが落ち込む。
引用元:Twitter
国民年金納付してなかったみたいでバックスグループから電話来たんだけど、大して貰えもしない年金に16000円も払うなら貯金してた方がマシ マジ払いたくねぇ…払うけどさ
引用元:Twitter
こういった電話が掛かってくる方は、何らかの事情により、国民年金を支払い忘れている可能性が高いです。最近、転職をして支払い漏れがあったり、学生時代に未納分があったなど思い当たるフシはないでしょうか?
国民年金を払わなかったらどうなるの?
もし0120-963-729(バックスグループ)から電話が来た時に無視をし続けて、国民年金を払わなかったらどうなるのでしょうか。
国民年金を滞納し続けることで起こりえるリスクを挙げてみます。
- 未納1年あたりに老齢基礎年金が年額2万少なくなる
- 障害を負ってしまったときの障害基礎年金が受け取れない
- 亡くなった際に遺族に遺族基礎年金が支払われない
- 財産が差し押さえになる
老後に年金を貰えるか分からないという意見もありますが、国民年金の支払いは義務なので、支払わないといけませんよ…。
ちなみに国民年金の滞納を続けていると、家族にも迷惑が掛かってしまう恐れがあるので、注意が必要です。
この国民年金も要注意。同居の弟が面倒でずっと払わなかった時、実家まで区役所の人が来ました。3年分の国民年金を一時親がまとめて立て替えました。
引用元:Twitter
封筒赤じゃないですか?国民年金かなり厳しくなってて、一般でも差押えくらうパターン結構あるみたいですよ。払わないと将来もらえないだけなのは昔の話らしいです。本人払わないなら家族に差押え来たりするみたいですね。設定1に投資はしたくないですが、、
引用元:Twitter
自分だけ困るならまだしも家族に迷惑をかけてしまうのは良くありませんね…。
0120-963-729(バックスグループ)から電話がかかってきたらやるべきこと
もし0120-963-729(バックスグループ)から電話がかかってきたら、やるべきことを紹介します。
1番ベストなのは、素直に滞納分の支払いを済ませることです。
しかし経済的な事情で今すぐには支払うことができないという方もいるかと思います。そのような方は、「国民年金保険料免除・納付猶予制度」の申請をするようにしましょう。
この申請をすることによって、国民年金の支払いを一定期間猶予してもらうことができます。
詳しい申請方法などについては、日本年金機構のリンクより確認してみてください!くれぐれも安易に消費者金融で借金をして国民年金の支払いにアテたりしないように!
まとめ
この記事では0120-963-729(バックスグループ)から電話がきたときの対処法について紹介しました。
国民年金の支払いは義務なので、滞納を続けていると、万が一のときに貰えるお金が貰えなかったり、家族や兄弟に迷惑をかけてしまう恐れがあります。
最悪の場合、財産を差し押さえなんてこともあり得るので、バックスグループから電話が掛かってきた際には、国民年金の支払いは済ませるようにしましょう。
就職・アルバイトランキング