システムエンジニア(SE)になるには?未経験から始めるためにやるべきことを解説

当サイトは一部広告収益で運営しております。
システムエンジニアになるには

システムエンジニア(SE)になるにはどうすればよいか、お悩みではないでしょうか?システムエンジニアと一言でいっても、ただ単にコードがかければ良いというものではありません。

何も知らずにシステムエンジニアになるのは非常に危険で、時間もお金も無駄になりかねません。

探須

でも安心して下さい。現役エンジニアの私が分かりやすく解説していきますよ。

今回は初めてシステムエンジニアになるために必要な内容を解説していきます。

読みたい項目にジャンプ

未経験でもシステムエンジニアになれるの?

専門知識が必要になるシステムエンジニア(SE)だからこそ、未経験では難しいと思う方も多いかもしれませんが、実はそんなことはありません。

未経験であってもシステムエンジニアになることは可能です。なぜならシステムエンジニアの約80%の人が「未経験」から始めているからです。

探須

でも安心して下さい。現役エンジニアの私が分かりやすく解説していきますよ。

さらに追い風として、システムエンジニアの需要が増えており、多くの企業が未経験であってもエンジニア採用を求めているのです。

つまり仕事はいくらでもあり、将来的にはフリーランスとしても働くことが出来るので、未経験であっても将来性のある仕事といえます。

システムエンジニアが向いている人

システムエンジニアが向いている人は、主に以下の通りです。

  • コツコツやる仕事が好き
  • 好奇心旺盛
  • パソコンの作業が好き
  • 論理的な思考が得意
  • コミュニケーションが好き

冒頭でもお伝えした通り、システムエンジニアはただ単にコードが書ければ良いというものではありません。

チーム一丸となって一つのプロジェクトをやり遂げる必要も出てくるので、意思疎通を図るために、ある程度コミュニケーション能力も必要になるのです。

未経験の人がまずやるべきこと

探須

未経験のひとがまず最初にやるべきことを紹介します。

仕事内容を把握する

転職活動をする際にも、ある程度どんな仕事をするか把握しておかないと、面接で苦戦してしまうので、ざっくりでも把握しておくことをオススメします。

システムエンジニアは主に以下のような工程で仕事を行っていきます。

  1. 要求分析、要件定義
  2. 基本設計
  3. 詳細設計
  4. 開発
  5. テスト
  6. 稼働

言葉だけ見てもイメージ付きにくいと思うのですが、まとめると「情報システム全体の設計など上流部分」を担当する仕事になります。

①でお客さんが求めている要求をどのように実現するか決定し、②でどのような機能や操作が必要になるかを決定します。③~➄からは、具体的にどのような技術や仕組みで進めるのか細かな設計をし、実際に作成していく形となります。

プログラミング言語を学習する

システムエンジニアには、プログラミング言語が常に付き物です。そのためどのような言語があり、その言語がどのような役割を果たすのかを知っておく必要があります。

プログラミング言語の学習方法については後ほど解説していきます。

資格を取得する

これは必須ではないのですが、資格を取得しておくと転職活動の際に有利になります。代表的な推奨資格としては以下の2つです。

  • ITパスポート
  • 基本情報技術者試験

この2つの資格は初心者でも取得しやすく、ある程度勉強しておけば合格することができます。特に「ITパスポート」は短期間でも取得可能で試験も毎月実施されているので、いつでも好きなタイミングで取得は可能です。

システムエンジニアになるための勉強方法

探須

システムエンジニア(SE)になるための勉強方法はこちらです。

独学で勉強する

  • 「ひとりで勉強するのが得意」
  • 「自分のペースで勉強したい」

という方は独学で勉強する方法がオススメです。

主な勉強方法としては、「本」や「インターネット」から情報を拾っていきます。最近だとyoutubeなどでも分かりやすく解説してくれる動画などもあるので、自分に合った方法で勉強するようにしましょう。

プログラミングスクールに通う

  • 「ひとりだと集中して勉強できない」
  • 「短期間でスキルを身に着けたい」
  • という方であれば「プログラミングスクール」に通う方法がオススメです。

実際に教室にいくパターンとオンラインの2つのパターンがあります。マンツーマンで教えてくれるので、非常に効率よく勉強することが可能です。

探須

実際に私もプログラミングスクールに通いましたが、分からない点は全部教えてもらえたので、初心者にもってこいです。

中でも「TECH CAMP」は評判が高く、転職活動までサポートしてくれるので、気になる方はまず無料カウンセリングを受けてみるといいでしょう。

就職後の研修で学ぶ

  • 「出来るだけ費用を抑えて勉強したい」
  • 「実際に仕事が始まってから考えたい」

という方であれば、会社の研修を活用して勉強するという方法もあります。これは会社にもよりますが、研修が充実している会社であれば入社後に学ぶことが出来ます。

特に新卒で入社する人であれば、未経験からの入社も多いため、研修だけでも十分知識を身につけることが可能です。ただし、中途採用の場合だと基本「即戦力」が問われるので、ある程度勉強しておいたほうが望ましいでしょう。

まとめ

今回の内容をまとめると以下の通りです。

  • 未経験でもシステムエンジニアになれる
  • 仕事に就く前にある程度勉強しておくのがベスト
  • 自分に合った勉強方法を選ぶようにする

未経験でもシステムエンジニアになることは可能です。学習方法は様々ですが、最短でシステムエンジニアになりたい方は「プログラミング教室」に通うこともオススメです。

是非自分に合った方法を見つけて、一歩一歩着実に進めていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

皆さま、お疲れ様です。

森と申します。
私は人材業界で法人営業および採用関連の経験がございます。

派遣社員の正社員登用へのサポートなど、
キャリアアップ支援などに尽力をして参りました。

このような経験がどこかで活かせないかと思い、
趣味で「たまごジョブ」を運営しております。

仕事で困ったときに、当サイトが何かのキッカケになれば、幸いでございます。

読みたい項目にジャンプ